top of page
MENU

採用情報

Recruit

求人・協力会社募集

私たち株式会社SURUGAは橋梁架設・撤去工事、重量物据付、鉄塔建方、鋼橋補修補強など

スケールの大きな仕事を手がけるプロ集団です! 

若い社員が多く、活気のある職場 で、みんなで協力しながら大きな仕事を成し遂げています

一緒に働く仲間を随時募集しています!
未経験でも大丈夫です

当社で働いてみたいと思ってくださった方、ぜひご応募お待ちしております

先輩インタビュー

橋梁架設|静岡県|株式会社SURUGA

遠藤 謙太

入社5年目

⚫︎仕事内容を教えてください
 

 橋つくってます!

 普段は資材運んだり、工具渡したり、ボルト締めたり、いろいろやってます。

 でも一番大事なのは「しゃべること」って勝手に思ってます。

 現場って空気重くなるとキツいじゃないですか。

 だから自分はちょっとした冗談言ったりみんなの間に入って話したりして

 現場がギスギスしないようにしてます。

⚫︎入社してよかったことは?
 

 給料がしっかりしてるところは正直ありがたいです。

 頑張った分ちゃんと評価されるので、やる気も出ます。

 あと、現場の雰囲気がすごくいいんです。

 毎日いろんな人と話せるのも、自分にとっては楽しいポイントです。

⚫︎目標はありますか?

 自分は現場の空気づくりも大事だと思ってるので

 誰でも話しやすい雰囲気をつくれるような

 頼られる存在になれたら嬉しいです。

⚫︎後輩へのメッセージ
 

​ 最初は分からないことだらけでも大丈夫です。

 自分もそうでしたし、周りがちゃんとサポートしてくれるんで

 安心してください。

 むしろ、分からないって言える素直さの方が大事だと思います。

 あとは、無理に気張らずに、自分らしくやっていけばOK!

 現場ってチームで動くから、1人で抱え込まなくていいんです。

 一緒に楽しくやっていきましょう!

橋梁架設|静岡県|株式会社SURUGA

岡村 直亜

入社5年目

⚫︎仕事内容を教えてください
 

 基本は橋梁仮設工事をしています。

 ガッツリ体使う仕事してます。

 でも!自分の本業は「盛り上げ」です。

 なんだかんだで現場の空気づくりやってるのが自分の仕事です!

⚫︎入社してよかったことは?
 

 まずは給料ですね。

 体を使う仕事だから大変なこともありますけど

 その分しっかりもらえるので「ちゃんと報われてるな」と感じます。

 あとは職場の空気が明るいところ。

 仲間と声を掛け合いながら仕事を進められるので

 自然と毎日楽しくなります。

 大きな橋が完成したときの達成感は、ほんとにすごいです。

⚫︎目標はありますか?
 

​ もっと技術を身につけて、一人前の職人って言われるようになりたいで

 す。

 早く自分も誰かを支えられる立場になりたいですね。

 あと、現場の雰囲気を明るくするのはこれからも続けていきたいです。

 自分がいることで「今日も楽しくやれたな」って思ってもらえる、そん

 な存在を目指してます。

⚫︎後輩へのメッセージ
 

​ 「現場=キツい」ってイメージ、正直ちょっと分かるけど

 やってみると案外楽しいことも多いです!

 もちろん体力は使うけど、その分やりがいもあるし、

 仲間と声掛け合いながら進めるのはスポーツっぽくて楽しいですよ。

 困ったことがあったらすぐ言ってくれたら大丈夫!

 一緒に笑いながら働きましょう!

DJI154.jpg
Job description

募集要項

雇用形態

正社員

就業形態

フルタイム

仕事内容

橋梁架設

橋梁維持補修

その他足場鍛冶工事

勤務地

静岡県内

関東近郊出張あり

給与

月給制/260,000円〜500,000円

休日出勤手当有り

通勤手当

実費支給

勤務時間

08:00〜17:00(時間外就業/月平均8時間程度)

休憩

昼休憩60分  午前午後30分+30分

休日

週休2日(現場の工期による)

年間休日120日
(GW/約8日、夏季休暇/約7日間、年末年始休暇/約10日間)

募集年齢

18歳〜35歳
※永年勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象

学歴

不問

免許

普通免許(AT限定OK)

加入保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金制度・退職金制度 

定年

60歳(再雇用制度あり)

通勤

マイカー可(無料駐車場あり)

その他

昇給、賞与は業績および能力により支給。

出張中の寮の家賃その他光熱費等は全て負担。

出張手当あり
将来のリーダーになる若い人材を募集しています。
入社時は、資格がない方もOK。


必要な資格は入社後、計画的に取得していただきます。
もちろん!取得費用は全額会社負担です!

募集要項
Entry form

エントリーフォーム

送信ありがとうございました

エントリー

協力会社募集

当社では、ともに業務に取り組んでいただける協力企業を募集してます。
下記のボタンを押して、お問い合わせフォームからご連絡ください。
お電話でもお問合せ可能です。

アンカー 1
bottom of page